はじめまして、k3です!
「繰り返すニキビを治したい」「乾燥するから化粧水は使いたいけど、べたつくのは嫌だ」といった悩みを抱えている男性は多いのではないでしょうか?
そんな方におすすめしたいのが、「グリセリンフリー化粧水」です!
今回の記事では、ニキビ肌の方におすすめしたいグリセリンフリー化粧水について紹介します!
この記事は次のような人におすすめ
- ニキビに悩んでいる人
- ベタベタする化粧水が苦手な人
- サッパリする化粧水を使いたい人
- 皮脂に悩んでいる男性
- 夏におすすめの化粧水を知りたい人
結論
ニキビ肌におすすめなグリセリンフリー化粧水は「ONE THING ツボクサ化粧水」です。公式サイトのリンクを載せておきます。
そもそもグリセリンとは? フリーなのがいい理由は?
グリセリンとは,ほとんどの化粧品に配合されている保湿成分のことです。みなさんが普段から使用している化粧品にも配合されているかと思います。気になった方は成分表を確認してみてください。
「そんな大事な保湿成分がフリーでいいの?」と感じた方,安心してください。保湿成分はグリセリンだけではありません。後で紹介するBGも保湿成分として知られる有名な成分となっています。
ではなぜ,グリセリンではなくBGなどの他の保湿成分を使用した「グリセリンフリー」がよいとされているのでしょうか?それは,グリセリンにはニキビを悪化させる可能性があるという研究結果が発表されているためです。(ここでは研究結果については触れませんので,気になる方は調べてみてください。)
また,グリセリンが使用されている化粧品はべたつきを感じやすいため,ニキビ肌の方にとっては「使用感が苦手」と感じる方も多いと思います。
つまり,グリセリンフリーはニキビ肌の方にとって,非常に相性の良い商品だというわけです。
成分
次に「ONE THING ツボクサ化粧水」の成分表を見ていきます。
- 水
- ツボクサエキス
- BG
- 1, 2-ヘキサンジオール
なんとたったの4種類しか配合されていません!
「4種類って,手抜きじゃない?」「成分は多い方がなんかよさそう」そう思ったあなた!それは間違いです。世の中には「シンプルイズベスト」という言葉がありますが,この商品はまさにその言葉の代名詞と呼べるでしょう。それでは,各成分の特徴について解説していきます。
※成分表の基本ですが,先頭から順に含有量が多い並びとなっています。
水
いわずもがな,あの「水」です。ほとんどの化粧水やスキンケアに含まれているので特に記載する内容はありません。
ツボクサエキス
最近よく耳にする「CICA」スキンケアに使われている成分ですので,知っている方も多いのではないでしょうか。
本成分はセリ科の植物であるツボクサの葉や茎から抽出されます。ツボクサは蓮の葉が小さくなったような形をしており、ハーブの一種として、世界中で古くから愛用されてきました。特に韓国やインド、中国では、美肌成分として広く知られ、多くのスキンケアアイテムに配合されています。
整肌成分であり,荒れた肌の鎮静や肌再生の効果が期待できます。
BG
BG(ブチレングリコール)は、多価アルコールの一種です。肌が弱い人にとっては少し刺激が気になることもあるかもしれません。
BGの重要な2つの効果について説明します。
効果1 : 保湿
BGは吸湿性と保水性を持ち、肌に潤いを与えると同時に、バリア機能(水分蒸発を防ぐ機能)をもたらす効果があります。一般的によく用いられる保湿剤としてBGのほかに、 DPG(ジプロピレングリコール)、グリセリンが挙げられますが、その中でもBGは肌への刺激が少ないため、化粧品に多く使われています。
効果2 : 抗菌作用
化粧水は水と油を含むので、カビや雑菌が繁殖しやすいです。菌の繁殖により腐ってしまった化粧水を使用すると、肌トラブルの原因となってしまいます。アルコールの性質の一つの「抗菌作用」をもつBGには、菌の繁殖を防ぐ作用があります。
※グリセリンとBGの両方が配合されている化粧品も数多く存在します。
1, 2-ヘキサンジオール
二価アルコール(多価アルコール)です。
防腐補助効果が期待でき,防腐剤・防腐助剤と組み合わせて様々な製品に用いられています。
また,1,2-ヘキサンジオールは水やエタノールに極めて溶けやすいことから、主に植物エキス原料を溶かし込む防腐を兼ねた溶剤として広く用いられています
価格
「ONE THING ツボクサ化粧水」の気になる価格ですが,150mlで,1,320円(税込)となっています。 ONE THINGは韓国の会社ですが,今では日本でも購入可能です。
※ロフトなどの韓国コスメコーナーが置いてあるショップ,公式サイトやAmazonなどのショッピングサイトでも購入可能です。
使用方法
洗顔後、コットンもしくは手に適量をとり、顔の内側から外側に向かってお肌になじませます。
手のひらで顔全体を包み込むようにすることで、角質層に浸透させます。
僕は化粧水をバシャバシャ使いたい人間なので,3~4回に渡って塗っています。
テクスチャ
べたつきはゼロで,さらっとしています。
そのため,夏場でも嫌らしくなく,オイリー肌の方も遠慮せずに使用することができます。
アットコスメ評価
気になる評価ですが,アットコスメでは以下のようなレビューがありました。
化粧水をつけると、肌が柔らかくなる感じがします。もう少し保湿力があったら、嬉しいなと感じました。
他にも種類がたくさんあるので、それぞれの効果が気になります。パッケージデザインは、シンプルでかわいいし、ヨーロッパっぽいテイストが好みです。
鎮静効果はかなりあると思います。というのも、ホルモンバランスで肌が荒れてる時は勿論、普段から使っていた周期は吹き出物が出来なかったほど。
おしゃれなパッケージデザインに惹かれる,鎮静効果を感じたなどの意見がありました。
その一方で,以下のように刺激を感じたという意見もありました。
ニキビに良いと聞いて拭き取り化粧水代わりに使ったり、プレ化粧水として使っていたのですが、強すぎたのか肌の赤みが悪化したので現在は使用をお休みしています。
自分の肌タイプ,ニキビの出来具合に合わせて使用を検討してみてください。
おすすめ肌タイプ
以下の肌タイプの方におすすめです。
- ニキビ肌
- 脂性肌
逆に,乾燥肌の方は刺激を感じやすいため,おすすめしません。
併用推奨アイテム
CICA成分を配合した美容液やクリームと合わせて使うと,より鎮静効果が期待できるでしょう。
グリセリンフリーの乳液を使うのもおすすめです。おすすめなグリセリンフリー乳液は次回の投稿で紹介したいと思います。気になる方はぜひ読んでみてください!
併用NGアイテム
ツボクサやBGと相性の悪い成分は特にないといえます。
まとめ
今回は,ニキビ肌・脂性肌の方におすすめなグリセリンフリー化粧水を紹介しました。いかがだったでしょうか。初めてのブログ投稿なので,拙い部分があるかと思いますが,最後までお読みいただきありがとうございました!